matchy

雑感

誰も読まない長文ができもしないハナシ

2018年のひとつのテーマとして、SNSはだんだんやめていこう、と思っていたりする。だんだん、てのがなかなか弱腰ではあるけれど。で、まあ代わりにBlogというとおこがましいけど、最近基本ほったらかしなこの日記とかを更新してはどうかし...
読書

トヨタとソフトバンクで鍛えた「0」から「1」を生み出す思考法 ゼロイチ

少し前に結構話題になってた本を図書館でみつけたので読んでみた。著者はトヨタ自動車で「レクサスLFA」を開発し、F1チームに参加。その後ソフトバンクでPepper開発リーダーとなった後、現在は新たなロボットを開発する新会社を起...
ラジオ

最近ラジオ体操を毎朝しているのであった

先日の Podcast の冒頭ヨタ話でも言ったけど、最近ふと思い立って、朝ラジオ体操なんぞをしていたりする。単純に朝早く目覚めてもやることがないというか、やることはあるんだけど、うだうだしているうちに二度寝してしまうのがもったいない...
長野ニュース

『長野ニュース』が期せずして新しくなりましてね

Twitter と Facebook で信州長野県、ワタシが最近称するところの「シナノノコク」の話題を蒐集する bot『長野ニュース』であるが、これはそもそも自分はビタ一文負担しないつもりではじめた企画であった。Web2.0 華やか...
アニメ

私の「ルパン三世」奮闘記: アニメ脚本物語

現在「ルパン三世ベストセレクション」という番組が放送されている。カルト作品である最初のテレビシリーズ、3年もの長きに渡り放送された大人気作となった第2シリーズ、プロ野球中継に阻まれて放送自体が不定期となり、レア作品となった第3シリーズの中か...
アニメ

音声エージェントの声ってアニメキャラがいいかもしんない

Amazonプライムデーもそろそろ終わろうかという時間帯ですが、皆様買い物しましたか?ワタシはモノを買うのに3日ぐらい悩むようなヤツなので、「1日だけ!」て煽られも、あたふたしてるうちに時間ばかりがすぎてしまうわけですが。最近 Fi...
雑感

イマドキなかなかBlogを書くのは大変である

なんだかすっかり Blog がほったらかしである。7ヶ月ぐらいほったらかしである。本業でこういうものを作っていたというのもあるし、一昨年末からあたらしいPodcast番組をはじめてそれに注力してたからというのもある。イマドキ...
雑感

クルマに乗らない田舎者のハナシ

子どもの頃、自分は大人になったら自分の父親のような大人になるのだろうと漠然と思ったものだ。 会社通勤には自動車をつかい、たまにはクルマを使わずに会社帰りに焼き鳥屋によってくるような。そして実際に中年も半ばをすぎてみると、今でも自分...
民俗

新幹線駅誘致への期待

主に地方公共団体なんかがやっている地域活性化活動みたいなヤツって、そもそもどういう地点にゴールが設定されているのだろう、と、たまにのほほんと思ったりすることがある。ぶっちゃけヒトゴトなので。たとえば地元のPR動画を作りました!みたい...
民俗

冥福をいのりいのられ

子どもの頃にテレビ番組やら映画やらでご活躍された方々がここのところ相次いで亡くなられるということが多い。それは自分が中年も半ばを過ぎて、子どもの頃におとなだったひとたちがそれぞれのお役目に一区切りをつける算段をおつけになったということなので...
タイトルとURLをコピーしました