善光寺 善光寺をハックせよ!②~むじな地蔵~ #ingress 勤務先用に書いたものの転載です。引き続き、御開帳開催中の善光寺さんへのお参りのついでにハックできるIngressポータルのご紹介。前回ご紹介した「善光寺 入り口」から登ってまいりますと、左手には善光寺浄土宗の大本願、右手には宿坊と呼ばれるお... 2015.04.14 善光寺
善光寺 善光寺をハックせよ!①~善光寺 入口~ #ingress 勤務先用に書いたものの転載です。おかげさまでここんところちょっと忙しくしておりまして、すっかり更新が滞っておりました。そんなこんなのうちに善光寺御開帳、にぎにぎしくもとっくにはじまっております (汗)。「一生に、一度は参れ、善光寺」などと申... 2015.04.10 善光寺
妖怪 2月8日の1ツ目小僧 2月3日付けで勤務先のBlogに書いたものの転載です。節分の日には「家から鬼を追い出す」というイメージがありますが、むしろ「外から鬼がやってくる」という方が昔は主流だったフシがありまして、ヒイ ラギにイワシの頭をしばりつけて軒先にかざり、そ... 2015.02.08 妖怪
善光寺 善光寺のひみつ? 勤務先用に書いたものの転載です。さて、そんなわけで善光寺の話まとめだ。---だいぶあいだがあいちゃって、なんのはなしか覚えていませんけどね。まあそういうな。前回善光寺は実は結構「たたる」ヤバイ寺なんじゃないかという話だったな。そして、善光寺... 2015.01.31 善光寺
読書 その科学が成功を決める 前にも書いたけれども、図書館でいわいる自己啓発本的なのを借りてきて、「うはは、そんなわけねー」などと言いながら読むのが最近の楽しみの1つだったりする。どんなつまらない本でも1節ぐらいは結構いいこと書いてあるものだし、どんなにおもしろい本でも... 2015.01.31 読書
善光寺 たたる善光寺 勤務先用に書いたものの一部修正転載です。あけましておめでとうございます。こちらのお写真はつい先日撮ってまいりました、お正月モードの善光寺山門です。善光寺境内には、昨年世界中を席巻しました、Google の位置情報ゲーム「Ingress」のポ... 2015.01.05 善光寺
読書 スティーブズ (1) もうすっかり過去の話になっちゃってるけれど、かつて「パソコン」の開発をしている人たちは変なひとばっかりだった。それこそメーカーの開発部隊にも、本当はミュージシャン志望だったひととかがわんさかいたし、下請けにしても、昼間はラーメン屋さんで夜プ... 2015.01.04 読書
雑感 2015 2015年という年はどういう年なのだろうか。ちょっと調べてみた。 NHKラジオ放送開始から90年 第二次世界大戦・太平洋戦争から70年 日本航空123便墜落事故から30年 阪神・淡路大震災から20年 地下鉄サリン事件から20年 ジェッターマ... 2015.01.03 雑感
善光寺 善光寺と北向観音 勤務先用に書いたもののの一部修正転載です。東京駅開業100年を記念した Suica が発売になったそうで。いろいろと騒動もあったようですが。長野県内ではJR中央線・小海線・篠ノ井線などのごく一部の駅でしか Suica は使えませんが、なんで... 2014.12.26 善光寺
善光寺 善光寺と諏訪の神様 勤務先用に書いたものの転載です。来年4月に迫った善光寺の御開帳ですが、これは数えの7年、実際には6年に1度だけ行われる、とてもめずらしいイベントです。長野県にはもう1つ、数え7年・実際6年に1度行われるイベントがありまして、しかも決まって善... 2014.12.17 善光寺