雑感フロで使うスマートスピーカー 風呂で使えるスマートスピーカーを手に入れた。JBL Link 10というGoogleアシスタントを搭載しているヤツだ。すでに生産終了となっており、公式サイトで黒色のヤツの在庫限りっぽい。単純にスマホをジップロックに入れて風呂... 2019.07.31雑感音楽
ネット目覚まし代わりにしているネットラジオ一覧 「エッジのたたないポッドキャスト」では前から言っていることだけれども、Raspberry Pi の音声を Bluetooth で Amazon Echo に飛ばすようにして、Raspberry Pi で指定時刻に時報的なものを喋らせたり音楽... 2018.06.24ネットラジオ音楽
その他のメディアドラマも30分ぐらいでいいんじゃないの? ウチでテレビをみるのは現在県外在住の次男と奥様である。ワシと長男はほとんどテレビをみないし、むしろメシどきに見もしないテレビがついているとうるさくて仕方のないタチだったりする。とわいえ、オヤジはアニメを見る習慣はついてしまっているの... 2018.06.17その他のメディアアニメ
ネット最近聴いているラジオ / Podcast 自分でもPodcastをしてみている立場なれど、ここ最近はだいぶ「テック系Podcast」は聴かなくなってきた。やっぱりシロートに下手なシャベリで1時間も2時間もしゃべられても苦痛でしかないと思うワケで、ウチの番組はなるたけ短くしようともう... 2018.06.10ネットラジオ
読書出かける用事がない 先日、というか、つい数日前のことだったと思うんだけれど。なんでも長野駅近くに、ちょっとシャレた新しい喫茶店ができるらしい、なんてハナシを Facebook でみかけて。なんでもヴァイナルというかアナログレコードをかけてくれる喫茶店で... 2018.06.03読書雑感音楽
読書トヨタとソフトバンクで鍛えた「0」から「1」を生み出す思考法 ゼロイチ少し前に結構話題になってた本を図書館でみつけたので読んでみた。著者はトヨタ自動車で「レクサスLFA」を開発し、F1チームに参加。その後ソフトバンクでPepper開発リーダーとなった後、現在は新たなロボットを開発する新会社を起... 2017.09.06読書
ラジオ最近ラジオ体操を毎朝しているのであった 先日の Podcast の冒頭ヨタ話でも言ったけど、最近ふと思い立って、朝ラジオ体操なんぞをしていたりする。単純に朝早く目覚めてもやることがないというか、やることはあるんだけど、うだうだしているうちに二度寝してしまうのがもったいない... 2017.08.08ラジオ
アニメ私の「ルパン三世」奮闘記: アニメ脚本物語 現在「ルパン三世ベストセレクション」という番組が放送されている。カルト作品である最初のテレビシリーズ、3年もの長きに渡り放送された大人気作となった第2シリーズ、プロ野球中継に阻まれて放送自体が不定期となり、レア作品となった第3シリーズの中か... 2017.07.18アニメ読書
アニメ音声エージェントの声ってアニメキャラがいいかもしんない Amazonプライムデーもそろそろ終わろうかという時間帯ですが、皆様買い物しましたか?ワタシはモノを買うのに3日ぐらい悩むようなヤツなので、「1日だけ!」て煽られも、あたふたしてるうちに時間ばかりがすぎてしまうわけですが。最近 Fi... 2017.07.11アニメ雑感
映画シン・ゴジラの石原さとみと米大統領選挙 アメリカ大統領選挙がいよいよ大詰めのようですな。ワタクシの住んでいる長野県千曲市というところも今月末に市長選挙なんですけども、いちおー今回の選挙の争点は、今後も新幹線駅の承知活動を続けるべきか否かというわかりやすいのがあるんだけど、... 2016.10.20映画特撮