健康

頭でわかっていたことようでわからなかったとことが体でわかってきた

2年ぶりにとあるプログラマー系勉強会をやりますよーという告知をFacebookで見かけた。で、まあびっくりした。2年前は平日に仕事終わったあと勤務先からチャリで40分ぐらいかけて家のあたりまで帰って、そこから電車で長野市街まで行って参加して...
音楽

天国列車でまた行こう

しばらく前からソニーの国内楽曲が iTunes Store でも配信が始まっている。これに関しては長いこと確執と言っていいようなことがいろいろあったので感慨深いものがある。ソニーといえば、自分が中高生だった頃はバンドブームだったわけで、その...
雑感

選挙に投票しないことは後ろめたいことじゃないよね

どうやら僕の住んでいる地域で近々選挙がはじまるらしい。選挙が近くなると、正義感のある人たちが「投票に行こう、投票に行こう」と盛んに呼びかけてくださる。もちろん、選挙の運営に関する方々は自分が関係している行事には参加してもらった方がいいに決ま...
ネット

注文はしらないけど商品が多いお店屋さん

その昔。たしか高校生の頃だったわけで、もう25年近く前のことになるのか。4半世紀だよオイ。「レンタルビデオ」というものができて、ワシが住んでる田舎から自転車で1時間ぐらいの範囲にレンタルビデオ店がぼこぼこできたりして。で、新しくできるお店は...
健康

入院してました

えーと、なんだか1週間ほど検査入院をしておりました。どうもここんところ血圧が妙に高く、病院で血液を診てもらったらばなにかひっかかったらしく、仰々しく精密検査などをするはめになってしまいましてね。
雑感

老害ロック

今回のネタのきっかけはこのツイートをみかけたから既に老害化しているのだけど、老害が主流で在り続けているために、その問題が表層化しないという。 RT @igi: 間違いないと断言しますが、今のアラフォーの団塊Jr.はネットの老害世代と呼ばれる...
雑感

マスコミなんて信じられない

マスコミの情報は信用できない?OKOK、オレも信用できないと思う。
雑感

おっさんになってわかったこと

海のない長野県に住んでいる僕が子供の頃、スーパーなんてものがまだめずらしい田舎に住んでいたので、「お刺身」というものはご馳走だった。自分がまだ就学前だったと思うけれども、父親が1度、自分の友達かなんかを自宅に招待して、その時に母親に連れられ...
映画

『おおかみこどもの雨と雪』はとても大きな映画だった

あらかじめ申し上げておきますが、ワタシは「泣ける映画は良い映画」だなどとはまったく思っておりません。ええ、みてきました。『おおかみこどもの雨と雪』。7/22、封切りの翌日に。観た直後の正直な感想は「しばらくこれについて語りたくない」でした。
アニメ

エヴァンゲリオンとサザエさんの近似性

エヴァンゲリオンとサザエさんは以下の点が似ている。 当時の世相を反映し、社会現象といわれるまでにヒットした 既に定番化し、同じ内容のものが何度もリメイクされている 若い女の子キャラクターの性的な露出度が高いすみません、小ネタでした…