雑感フロで使うスマートスピーカー 風呂で使えるスマートスピーカーを手に入れた。JBL Link 10というGoogleアシスタントを搭載しているヤツだ。すでに生産終了となっており、公式サイトで黒色のヤツの在庫限りっぽい。単純にスマホをジップロックに入れて風呂... 2019.07.31雑感音楽
雑感特別な日がいちばん困る 特別なときや日みたいなのはあんまり考えたくないのである。ならその特別でない日はどうなのか、ということになる。価値がないのか。 むしろいつもが特別であると考えたい。と、なにを言っているのかというと、新年だからといってなにか特... 2019.01.23雑感
善光寺黒い歴史のハナシ こんな話題を興味深く読んだ。女性の下着を透視するなど楽しいヨガ・サークルだったオウム真理教が「殺戮集団」へと変化した決定的瞬間女性の下着を透視するのはたぶん「楽しい」のではなく「#metoo案件」ではないかという気もするがま... 2018.07.29善光寺妖怪民俗雑感
雑感単純にこわいので その昔「学研の科学・学習」に連載されていた漫画が復刻されているらしい。「科学」に掲載されていた「できる・できないのひみつ」と「コロ助の科学質問箱」は自分も読んでいた。もう一度見たい!あのころの学研あと最近Kindle... 2018.07.02雑感
読書出かける用事がない 先日、というか、つい数日前のことだったと思うんだけれど。なんでも長野駅近くに、ちょっとシャレた新しい喫茶店ができるらしい、なんてハナシを Facebook でみかけて。なんでもヴァイナルというかアナログレコードをかけてくれる喫茶店で... 2018.06.03読書雑感音楽
健康朝のラズベリーパイ これまた Podcast でたまに言っていた話題だけれど、最近 Raspberry Pi という省電力な小型コンピューターを買って、それを自宅サーバーにしているのである。081:Raspberry Pi に日常生活を音声サポート... 2018.01.18健康雑感
雑感誰も読まない長文ができもしないハナシ 2018年のひとつのテーマとして、SNSはだんだんやめていこう、と思っていたりする。だんだん、てのがなかなか弱腰ではあるけれど。で、まあ代わりにBlogというとおこがましいけど、最近基本ほったらかしなこの日記とかを更新してはどうかし... 2018.01.16雑感
アニメ音声エージェントの声ってアニメキャラがいいかもしんない Amazonプライムデーもそろそろ終わろうかという時間帯ですが、皆様買い物しましたか?ワタシはモノを買うのに3日ぐらい悩むようなヤツなので、「1日だけ!」て煽られも、あたふたしてるうちに時間ばかりがすぎてしまうわけですが。最近 Fi... 2017.07.11アニメ雑感
雑感イマドキなかなかBlogを書くのは大変である なんだかすっかり Blog がほったらかしである。7ヶ月ぐらいほったらかしである。本業でこういうものを作っていたというのもあるし、一昨年末からあたらしいPodcast番組をはじめてそれに注力してたからというのもある。イマドキ... 2017.07.04雑感
雑感クルマに乗らない田舎者のハナシ 子どもの頃、自分は大人になったら自分の父親のような大人になるのだろうと漠然と思ったものだ。 会社通勤には自動車をつかい、たまにはクルマを使わずに会社帰りに焼き鳥屋によってくるような。そして実際に中年も半ばをすぎてみると、今でも自分... 2016.11.12雑感